
~ イヴェールボスケのカフェスタイル『 静カフェ 』が目指すところ ~
気心が知れた友人、家族とのおしゃべりはとてもリラックス出来、
楽しい、そして大切な時間です。
でも時には静かな場所で時間を過ごしたい、本を読む、 もの想いに耽る、
ゆっくりていねいな想い、考えで心を満たしたい、
そう思う瞬間(とき)はありませんか?
ネットやスマホが普及し、情報が氾濫する現代社会において、
「自分とゆっくり向き合う時間はとても貴重で大切なコト」と店主は考えております。
なぜなら、心静かに感性を開いて過ごす時間は多くのモノやコトを
深く大切に感じることができるからです。そしてそのような時間を過ごせる
場所としてイヴェールボスケ 「静カフェ」を提案させていただきます。
楽しむには少し慣れも必要かもしれませんが、適度な緊張感
(敢えておしゃべりを抑えて耳を澄ます、ご自身の感性に身を委ねる)
を求めることで丁寧で豊かな時間をお過ごし頂けると考えます。
『 静カフェ 』の過ごし方、楽しみ方
お一人様のご利用を推奨させていただいております。
お二人様以上の場合、おしゃべりをせずに過ごすことで得られる
静かで豊かな 時間をお愉しみください
(筆談、Lineなど声を出さなければ良いという意味ではありません)
(静かな時間を楽しむ大人カフェのため中学生以上のご利用としています)
時間を過ごすアイテムがあると良いです(お好きな本など)
当店でも建築の本や店主おすすめの「暮しの手帖」などをご用意しています。
ご自由にご覧ください
お荷物を置く際やお声掛けなど、大きな音が出ないよう
周りにご配慮いただくことをお願いいたします
お知り合いがいらっしゃった場合も会釈程度で会話はせず、
双方が静かな空間を楽しみに来店されていることをご理解ください
商談、打ち合わせではご利用出来ません。ご了承ください。
撮影行為の全てをご遠慮いただいております。
SNS 投稿サイトへのご投稿はお控え頂きたくお願いいたします
出来れば、スマホ、パソコンばかり見ず、
豊かな自然の移ろう様子も楽しんでいただきたいです
(電子の光は強過ぎるから...)
ご友人で「時間をていねいに過ごすことを望まれる方」
に当店をご紹介いただけると大変嬉しいです
ひとりを愉しむことができる空間作りを目指していますので、
特に初めての場合はおひとりでのご利用をお勧めください
スタッフは必要な情報(オーダー、商品説明など)以外をなるべく控え、
静かな時間を提供できるように務めております。
お気付きのことがございましたら、
お会計の際などにお伝えくださいませ。